【Excel】三角関数と逆三角関数を簡単に計算する

【Excel】三角関数と逆三角関数を簡単に計算する

SIN関数

SIN関数は、与えられた角度(ラジアン単位)の正弦(サイン)を求める関数です。

使用方法

=SIN(数値)

  • =SIN(PI()/2) → 1
  • =SIN(0) → 0
  • =SIN(RADIANS(30)) → 0.5

COS関数

COS関数は、与えられた角度の余弦(コサイン)を求める関数です。

使用方法

=COS(数値)

  • =COS(PI()) → -1
  • =COS(0) → 1
  • =COS(RADIANS(60)) → 0.5

TAN関数

TAN関数は、与えられた角度の正接(タンジェント)を求める関数です。

使用方法

=TAN(数値)

  • =TAN(PI()/4) → 1
  • =TAN(0) → 0
  • =TAN(RADIANS(45)) → 1

ASIN関数

ASIN関数は、与えられた数値の逆正弦(アークサイン)を求める関数です。

使用方法

=ASIN(数値)

  • =ASIN(1) → 1.5708(PI/2)
  • =ASIN(0) → 0
  • =DEGREES(ASIN(0.5)) → 30

ACOS関数

ACOS関数は、与えられた数値の逆余弦(アークコサイン)を求める関数です。

使用方法

=ACOS(数値)

  • =ACOS(1) → 0
  • =ACOS(0) → 1.5708(PI/2)
  • =DEGREES(ACOS(0.5)) → 60

ATAN関数

ATAN関数は、与えられた数値の逆正接(アークタンジェント)を求める関数です。

使用方法

=ATAN(数値)

  • =ATAN(1) → 0.7854(PI/4)
  • =ATAN(0) → 0
  • =DEGREES(ATAN(1)) → 45

コメントは受け付けていません。